2022-01-01から1年間の記事一覧

小学部 ユース食堂

小学部では週一回「ユース食堂」の日として、 昼食を自分たちで作っています。 これまで、カレーやシチュー、おにぎり、みそ汁、トマトスープ、焼きそばなど いろいろなメニューに挑戦してきました。 毎回、買い物から始め、調理の後片付けまで自分たちで行…

11/18 【中高】カフェ部

今月のカフェ部メニューは「リンゴと紅茶のスコーン」です(*'▽') スコーンはユースセンターカフェ部の定番メニューになりつつありますが、 リンゴをつかったスコーンはどうなるのでしょうか?? まずはリンゴを細かく刻む作業です。 普段から包丁を使ってい…

【中高】韓国語ゼミ

今月も、韓国語を学んだり韓国の話題についてお話しする韓国語ゼミが行われました! 前回の復習用にハングルの50音表も用意したのですが、 表を見ずにさっそく単語を書き進める生徒もいました。 前回の内容を忘れてしまっていた子も、少し復習するだけで …

【高等部】11/15 オンラインスクーリング(理科実験)

【高等部】11/15 オンラインスクーリング(理科実験) 高等部は、本日オンラインスクーリングでした!オンラインで理科の実験を行い、その後体育の授業を受けました。 理科実験では、牛乳とお酢を使い生分解性プラスチックを作成。 いろいろなプラスチックの…

【高等部】11/7~9 修学旅行 その③

高等部12名での2泊3日、京都大阪への修学旅行! 最終日の目的地は、海遊館と通天閣。 広~い水族館では、いろいろな海の生き物に感動。 コーナーごとにじっくり観察しているうちに 時間が足りなくなってしまった生徒がほとんどでした。 そして、大阪と言え…

【高等部】11/7~9 修学旅行 その②

高等部12名での2泊3日、京都大阪への修学旅行! 2日目の目的地は、 京都にある伏見稲荷大社。 そして…待ちに待った 大阪のユニバーサルスタジオです! 早めに宿を出発し、早朝の伏見稲荷大社へ。 伏見稲荷大社と言えば、 真っ赤な鳥居がトンネルのように…

【高等部】11/7~9 修学旅行 その➀

11/7(月)~9(水)の2泊3日 高等部12名で修学旅行に行ってきました! 行き先は、京都、大阪。 コロナ禍を経て、久しぶりの遠出の修学旅行でした。 生徒たちは、出発の日まで、 修学旅行のしおりをじっくり読んだり、 行き先について調べたり、 どんな過ごし方…

ハロウィンパーティー♬

待ちに待ったハロウィン! みんなでパーティーするのが楽しみすぎて 興奮してなかなか眠れなかったという子、 待ちきれずにいつもより早く登校した子… それぞれ朝からニコニコ報告してくれましたよ。 10月はハロウィンパーティーに向けていろいろな準備をし…

農業体験「サツマイモ掘り」

少し前になりますが、今年度最後の農業体験として 「サツマイモ掘り」を体験してきました! 少し寒いかな?と思っていましたが 実際に収穫作業をしていると 暑くなるほどの天気でした。 収穫したサツマイモは二週間くらいおいておくと より甘くおいしくなる…

中高生クッキングゼミ

10月28日のクッキングゼミでは マカロニグラタンとコンソメスープを作りました! 材料を切り、小麦粉と牛乳から作るという とても本格的なクッキングになりました。 「グラタン作れちゃった!」と お互いを褒めながら焼き上がりを待ち、段々と良い匂いがして…

ジャックオランタンを作ろう!

10月24日はクラフト作家のナカザキ タカコさんを講師に迎え、 本物の大きなカボチャで「ジャックオランタン」作りにチャレンジしました! 体験の数日前。 ナカザキ先生がカボチャを持ってきてくださり、子ども達はお喜び! まん丸なカボチャ…細長いカボチャ…

韓国語ゼミ

10月27日は9月の韓国語講座に引き続き、韓国語ゼミを行いました。 ユースセンターには韓国語やK-POPアイドルに興味がある生徒がたくさんいるので、自由にお話しながらプリントに取り組みました! 前回の韓国語講座に参加した生徒や、韓国語の授業を受けた事…

盛岡ユースセンター12周年!

10月27日で盛岡ユースセンターは設立12周年を迎えました。 いつも、応援、ご支援ありがとうございます! たくさんの生徒と出会い、子ども達が自分自身で成長の場を「選ぶ」ということが当たり前になるような社会を目指して、12年間活動してきました。2022年…

水彩画体験

インターンの長谷川です。 17日の午後に水彩画体験をしました! 参加者もいっぱいでにぎやかに行われました。 今回のお題は「好きな食べ物」。 迷いなく描き始める生徒と、何だろうと悩む生徒、「好き」ってなんだ!と考える生徒、それぞれお題に向き合って…

【小学部】紺屋町スタンプラリー♬

10/1~16まで紺屋町周辺で行われていた 「まち歩きスタンプラリー」 ユースセンターから紺屋町までは、歩いて行ける距離! 「どうする?」 「今から行ってみようか!」 何日かに分けて、町探検をしながら いろいろなスタンプを集めてきました。 櫻山神社や、…

【小学部】10/12(水) スポーツを楽しもう!

「体育館で思いっきり体を動かしたい!」 先月の話し合いの中で出た 子どもたちの意見を受け、 路線バスに乗って仁王地区活動センターの体育館へ。 いろいろなスポーツを楽しんできましたよ! 体育館に着くと、思い思いに走り出し、 それぞれバレーボールや…

ハロウィンパーティー準備

今月末は、ハロウィンですね! 小学部でもハロウィンパーティーをやる予定で 準備を進めています。 最近は、パーティーでやるゲームの内容を相談中。 それぞれアイディアを出し合って、 話し合いを重ねた結果… 「謎解き脱出ゲーム」をすることに決定! 「チ…

中高部で久しぶりの体育!

本日は久しぶりの体育でした! 初めて体育に参加する子もいましたが、それぞれ楽しみながら体を動かしていました! バスケットボールとバドミントン、卓球と盛りだくさんの内容でした! バスケットボールでは、パス練習では相手を思いやりながらきれいなパス…

秘密基地作り

現在、ユース小学部に着々と秘密基地ができあがっています! 部屋にあるテーブルや段ボールを組み合わせ、 「ここに柱を立てればいいんじゃない?」 「窓があった方がいいよね」などなど… 友達と協力し、いろいろな道具を駆使して作り続け、日に日に基地が拡…

小学部で交通公園

小学部では、路線バスに乗って青山にある交通公園へ行ってきました! 路線バスの中では、 「〇〇のバス停で降りるんだよね?」 「多分、〇時〇分頃につくと思うよ」 「〇円を入れればいいんだよね」など、友達やスタッフと確認しながら向かいました。 交通公…

中高カフェ部!

今月の中高カフェ部では「かぼちゃのパウンドケーキ」を作りました! 旬のかぼちゃを使った秋らしいスイーツです。 まずはかぼちゃを電子レンジで加熱し、卵やバター、ホットケーキミックスを混ぜていきます。「バター70グラム?!」多めのバターに驚きつつ…

農業体験

今日は高校生・中学生・小学生合同で農業体験をしました! 車で20分ほどの場所にある農家さんにみんなで行き、里芋の収穫をさせていただきました。 里芋の大きな葉っぱにみんな大興奮! 小学部のみんなは、「同じくらいの身長があるよ!」と並んで見せてく…

【小学部】ハロウィンのコラージュ作り

クラフト作家のナカザキ タカコさんを講師に迎え、ハロウィンのコラージュフレーム作りにチャレンジしました! 刷毛で水を伸ばした画用紙にポタッポタッと絵の具を垂らすと… じんわりときれいな色が滲んでいき、 「わ~~!」と歓声が上がりました。 色の広…

スラックライン体験

ユースセンターでは3度目となるスラックライン体験がありました! 初めての生徒もいましたが、みんなどんどん挑戦していました。 ユースセンターでのスラックラインの楽しみ方は幅広いです! 王道に、スラックラインのベルトの上に何秒乗ることができるか、…

卒業生が遊びに来てくれました

エアガン体験の講師でもある卒業生が 小学部に遊びに来てくれました。 エアガンのこと、好きなもののこと、 和やかにおしゃべりしていると思ったら… 突然始まった腕相撲大会~!('▽') 卒業生を相手に 「次はボクとやろう!」 「〇〇くんなら勝てるかもよ!」…

水彩画体験

本日の水彩画体験のテーマは、秋でした! 「何を描こう…」広いテーマの中から自分なりの秋をじっくり考え描きだします。 今日は何度も参加したことのある生徒から、普段は絵を描かないという生徒まで参加していましたが、ユースセンターの水彩画教室は、下絵…

エアガン体験

本日はエアガン体験です! 1人30分間、みんな夢中で打ち続けていました。 エアガンは取扱いを間違えると危ないということで、最初は注意事項の説明を受けます。エアガンの持ち方や玉の詰め方、気を付けなければならないことを教えてもらった後に、いざ実践…

お好み焼き作り

小学部のこの日の昼食は、お好み焼き! 自分たちで調理することに だいぶ慣れてきた子どもたち。 毎回、調理に使う材料も 近くのスーパーへ買いに行きます。 どこの売り場に何があるのか、 必要な量を買うにはどうすればいいか、 会計の金額分のお金を出すに…

韓国語講座

こんにちは!インターンの佐藤です。9月9日(金)は、細田誠司先生をお招きし、韓国語講座が開催されました。 韓国語であいさつしてみるところから始まり、ハングル文字を教えて頂きました。 文字は自然に作られていくのが一般的だそうですが、ハングル文字…

お月見団子づくり

もうすぐ十五夜。 お月見と言えば、やっぱりお月見団子です! 小学部では、みんなでお月見団子づくりをしました。 材料を自分たちで買いに行き、さっそく調理スタート。 粉や砂糖の量を慎重に量り、水を少しずつ足しながらこねます。 最初は手でこねるのをた…